コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: リールズホームは緑の募金の支援をしています。

リールズホームは緑の募金の支援をしています。

リールズホームは緑の募金の支援をしています。

2025年度からリールズホームは緑の募金へ協賛して活動しております。

緑の募金って何?

昭和25年以来「緑の羽根募金」運動を進めてきましたが、平成7年に渡り50年を記念して「緑の募金法」が制定され、「緑の募金」を通じたボランティアによる森林づくりが国内はもとより地球規模で進められました。


企業、地域、学校、職場から善意の寄付を募集し、森林ボランティアやNPOなど心のこもった森林づくりや人づくりをはじめとした様々な取り組みを行っています。

公益社団法人国土緑化推進機構が行っている募金制度です。

寄付金の用途は?

植樹や間伐など国内の森林整備のほか、震災で被災した方々への支援、将来の見通しである子どもたちへの森林環境教育、また海外の緑化支援等に寄付金は充てられています。

森林を守る目的だけではなく、未来を見据えた子供たちの教育人づくりの面でも大切な役割があります。

当社リールズホームも天然の素材を使うメーカーの会社として、森林を守るという立場だけではなく、子供たちに緑の大切さを今こそ実感してほしいと考えております。

日本のインテリアブランドとして微力ではありますが、今後も継続して活動し続けてまいります。

 

緑の募金Webサイト

https://www.green.or.jp/bokin/first


    Read more

    マコなり社長のYoutubeに紹介されました。

    マコなり社長のYoutubeに紹介されました。

    あの登録者数110万人超えの大人気Youyuberであり起業家のマコなり社長様のYoutubeに弊社ドアクローザー イージースライドが取り上げられました。 「生産性を極めた男のモーニングルーティン」のタイトル通り、毎日の生活の効率化をあげることができるドアクローザーが、生活のルーティーンの一部として紹介されています。 開けっ放しを防ぐドアクローザーで忙しいバタバタする朝でも戸締りもしっかり...

    もっと見る
    line"